和ジオ時代からの掲示板の過去ログです。
古いヤツは、フォーマットが違ってますが、ヘッダーとフッター以外は、そのままにしてます。
メガテンU
そういえばスーファミの頃からバグがありましたねえ。
当時の説明書には一度の戦闘中に召還を何度もやるなとか
書いてありましたけど、ボス戦でサマリカームを何度も使っていたら、
何故か仲間の名前が武器に変わってしまい、
その場で目が点になった事があります。
プレステでは磨きがかかっているようですな。
破損ディスクでも交換しますって事は、怒って叩き割ったり
ドリンクのコースターにして水、埃、傷だらけのディスクでも
対応すると言うことなんでしょうかね。
>んでも、ディスクを叩き割った人って、残骸を保存してたりするんでしょか?
しないしない。
私は幼少の頃にレコードをフリスビ替わりに遊んでいて
怒られた記憶があります。
>webmoneyクレーマー作戦
お店の人がへっぽこ応対をしていたら
何が発動したのでしょうか?
元・客商売なだけにサービス側の態度はめっちゃ気にします。
雑用しながらお客様のオーダー聞くのは許さん!<ミ*ドの店員
添加物騒ぎでヘコんでるくせに?
『答えてネット』
MS主催で、サポートBBSを立ち上げる様です。
んでも無料サポーターの上、.NET Passport が必要だなんて、誰が答えるんで
しょ?
>black-kさん
●コス●モス●
私は見て無いのですが、他の隊員たちとのやりとりを上手く編集していた様で、
長男(5歳)は『ムサシ隊員出てたよー』と、すっかり騙されてました。
円谷恐るべしです。
●PS真●メガII●
前回は、何時になるやら分からない、とか発表してたクセに、1ヶ月もせずに修正
対応の発表と、相変わらず1ヶ月先の予定も立てれない会社の様です(^o^)。
取り敢えず、今から安心してフリスビー出来ますね♪(買って無いって)
●web●money●
実はその夜、翌日のクレーマー作戦にドキドキして眠れなかったのです(^o^)。
が、
『あのー』
『あ、コレですね。昨晩は大変失礼致しました。バイトの教育が行き届かずに申
し訳有りませんでした。きっちり仕込んでおきましたので、今後はご安心下さい
ませ。またのご利用お待ちしておりま〜す』
『はぁ』
客商売は向こうの方が上でした。
>コス○モス
テレビつけたら放送してたので驚いたのですが、
いつまでたってもウル○トラマンが人間に戻りませんでした。
すべてカットされてたみたいです。
>PS真○メガII
やっとめどがたったようでなによりです。
フリスピーで遊んだ人も一生懸命裏庭をまさぐってることでしょう。
>webmoney
その後どうなったんでしょう?
とっても気になります
真II無償交換。
破損ディスクでもOK♪とまで明記する所は、なかなか気配りありますね(^o^)
んでも、ディスクを叩き割った人って、残骸を保存してたりするんでしょか?
『あらゆるモノがネットワークでつながる』
このサイズとコストを見ると、ホントに何でもネットワークに繋がってしまいそう
です。
財布とか携帯電話を落した時に、簡単に見つけられるシステムが作れそうです♪
でも、同時に毎晩ゲーセン通いしてるのも簡単に分かっちゃうんですね・・・。
今日のスパムのコーナー:
> 動画見放題サイト森本美由紀より。
というメールが来たのですが、URL が何処にも書いてません。
逆に気になってしまって、ヤラレタって感じです(^o^)。
返信するのもカッコ悪すぎだし。
>ぷれーんてきすと教徒さん
既に最終回&映画まで撮り終わってたらしいですから、会社の方も損害でかそう
で、大変です。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/06/24/07.html
龍騎の方は、イケてるキャラが盛り沢山なので、龍騎が居なくなっても翌週から
『仮面ライダーナイト』とかにしても全然問題無さそうです(^o^)。
編集長はどうでも良いですが(^o^)、島田の方は、いつメガネを外すのか気になって
仕方がありません(オヤジ)。
チャーリー>
チャーリーのコンセプトとしては、ぶっ飛んだヤツ、ってな感じだったと想うんで
すけど、今の時代、チャーリーみたいなヤツがいても普通で済まされそうなんで、
さらにぶっ飛ばしてしまったのでせうか?
10年後くらいには新チャーリーが普通のヤツになってしまってるんでせうか?
個人的には、たまきちゃん?が変ってしまったのが意外です。つ〜か、主人公面し
てないし(^o^)。
狭間編>
是非とも欲しいですね!
復讐の為に悪魔を召喚するのは、メガテンの王道ですね!
でも、まぁ、if を出すよりも先に真IIのリメイク出さんと、誰も買ってくれんでせ
うね。
宇宙刑事>
同期、って言うか、少し先輩でしたか!
んでも、ギャバンって全然見た記憶無いですねぇ。
ってマクロスもストーリー覚えてるかって言うと、そんな事無いですが(^o^)。
ウルトラマンコスモスは役者が逮捕で放送打ち切りだそうですが、
犯罪者っぽいキャラ続出の龍騎の方は大丈夫なんでしょうか。(案外、一見
まともな人の方が危険?)
編集長あたりが逮捕なら、差し替えて何事もなかったように続きそうですが。
if>
チャリンコチャーリーの頭が(笑)
ダザカッコイイの基準はどっち方向なんすかねー。
ガーディアン取っ替えがアレンジされるみたいですが、
エキスパートモードで昔のシステムも選択できるように
してほしいですね。それと、ボツになったハザマ編も
復活してほしいところですが、まあ、バグがなければなんでも(笑)
アーマードバルキリー>
大丈夫です。ちらっと調べてみましたが、マクロス、初代宇宙刑事共に
82年度の作品です。というか、紙一重で宇宙刑事の方が年季で勝っていますぞ。
JavaScript + Flash ですか。見辛い・・・。
つ〜か、最初、何も出来て無いと想ったし。
近くのファミマで WebMoney が購入出来るとの事だったので、購入してみました。
んでも、私も店員もシロートだったので、怪しげな番号の付いたレシートだけも
らってそれだけでは役に立たないと気付いたのは、その日の夜でした(^o^)。
>留炎ラキさん
結局大事には至らなかった様で、何よりです。
まぁ、普通の生活なんてそんなモノです。
哲学とか格言って、実行が伴わなくて普通です。
簡単に実行が伴ってしまうようでは格言の資格無しです。
みんなそうなので、安心しませう♪
結局「死にたい」発言は言葉の綾のようでした。じゃんじゃん。
件の日記はだらだら日常モードに戻っておりましたとさ。
>マシな事も少しはある、って線で攻めた方が良いでせう。
それはとっても良い感じですぅ(>▽<)
「禍福はあざなえる縄の如し」という言葉もあるし?
哲学とか格言とかけっこう好きです。
実行がなかなか伴わないのが欠点かな(てへっ)。
今日はネタ無しです。いつも、たいしたネタじゃ無いけど。
>留炎ラキさん
脱線して無い様な・・・(^o^)。
形あるものは全て壊れる、って事で良いですか?
遅かれ早かれ死んぢゃうなら、速い方が(違う)。
死にたいってのは、残りの人生に希望が無いって事なんで、遅い早いよりも、
マシな事も少しはある、って線で攻めた方が良いでせう。
こんなヤツでも、適当に気晴らししながら生き延びている訳ですから(^o^)。
今日もこれから気晴らしに行って来ます♪(^o^)。
>3択
え、え〜っと「お迎えを待ちませぬか?」
話は脱線しますが
「生まれたら最後は死ぬ」って絶対真理なんですよね・・。
冷凍保存とかクローンとか培養液(古っ)とか言ってても
生物学的にその日は必ず来るんですよね・・。
急ぐことないやん。
老人になる前に事故とか病気とかも有り得るワケですし。
でもそんなん考えながら生活するのは辛い(笑)。
VF4、また、二人も追加ですか・・・。
レイとベネッサは覚えるの諦めたのに、更に手を出せないキャラが増えてしまう
なんて・・・。
>留炎ラキさん
勿体無い気もしますが、『自らの命を全うする権利』はあると想いますので、大目
に見てあげませう。
また、下手に具体的なやり方を書くと幇助とか言われちゃうので、注意しませう。
人によっては想っている事と反対の事を言う場合もありますので、わかんない場合
は、先に本心かどうか確認すると良いでせう。
って事で、3択からお好みでどぞ。
死ね/死ぬな/オレが先
そりゃ人間、ゴキゲンな日もあれば激烈ブルーな日もあるわけで。
しかし×3!
ホムペの日記コーナーで「死にたい」を連発するのはどうなんですか!?
いや、何をわめこうと自由です。それが表現というものでしょう。
だけど×3!
めっちゃ真に受けるバカ正直なユーザーがいるんだよ!!
公表した時点でネタだと笑い飛ばしてやるのが最善だとは思うけど・・。
以上、痛い系のお話に過剰反応する自分でした。
クレームの嵐でダウンしてるのかと想ってた D's Crew 、なんと、ドメイン代行業
者の不備で、接続出来ない状況になってるとか。
問題のドメイン代行業者がドコなのかが、気になったりします(^o^)。
つ〜か、単にカネ払って無いだけでしょ?(^o^)。
>ぷれーんてきすと教徒さん
龍騎>
今度の悪役は、ホンモノの悪役の様で、良い感じです。
しかも、お友達モンスターがこれまでのかぶりものでは無く、ドラグレッダーと同
じくCG紐?なんで、お互いにシッポに食らい付き合ってバターになってしまう展
開も期待できます!
http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/masked_riders/ohjya/main.html
エンドオブワールド>
アーマードバルキリーを想い出した私はすっかりオヤジですか?
無能な上司>
部下にとっては無能な上司でも、売上をあげてれば、会社にとっては有能な人材で
す。あー、やだやだ、大人の世界って。
悪魔伝書>
サターンで見れてもなー、と想って、当時は全く興味無しでした。
今もですけど(^o^)。
> 電脳悪魔図鑑壱は・・・かなり、どうでもいいかも。
→ 正解です!
>BLACK-Kさん
フーリガン>
愉快過ぎで恐いです。こんな奴等を空港で追い返しているのですから、日本の警察
もちゃんと仕事をやってるのですね♪
しかし、『負け試合を観た』だけで、何故にそこまで出来ますか?
日本で猫やっててよかった〜、って感じです(^o^)。
某A社>
一番大事なプリクラ忘れてます。
http://www.atlus.co.jp/am/printclub/
知らぬ間にこんなに増殖してるとわ!お父さんには区別付きません(^o^)。
「ロシアでフーリガン暴れる 1人死亡、日本料理店襲撃も」詳細は以下
モスクワ・クレムリン宮殿に近いマネージ広場の巨大スクリーン前には
ロシアの3色旗を振ったサッカーファンが集まり、試合終了までに約2万人に達した。
日本の1点リードの試合終了間際には「マーロ・ブレーミニ(時間が無いぞ)」と群衆が連呼し、
終了の笛とともに大きな悲鳴があがった。
同時に、広場周辺で過激な若者集団が暴徒化した。インタファクス通信は、
この騒ぎで男性1人がナイフで刺され死亡したと速報した。男性の国籍などは不明。
警官2人を含む20人以上の負傷者が出ている模様だ。若者には極右のネオナチ党員が混じって
煽動しているとの情報がある。
随一の繁華街トゥベルスカヤ通りでは数百人が酔って騒ぎ、日本食レストランが襲撃された。
30台以上の車が破壊され略奪も行われた。連邦議会前の大通りは暴徒で占拠され、
交通が完全に遮断された。議会の窓が割られ、駐車中の車2台が放火され、パトカーなど
10数台が横転している。
在ロシア日本大使館は「邦人が襲われる恐れがある」と、日本代表チームのコピーシャツを
着たり、日の丸を持ち歩いたりしないよう在留邦人に呼びかけた。
マスコミの場外戦も加熱し、試合前にはサッカーと北方領土問題を絡め「1失点ごとに
クリル諸島(北方領土)を1島ずつ返還する」という記事が登場した。独立新聞は1面で、
石原慎太郎・東京都知事とロシアのロマンツェフ監督との架空インタビューまで掲載。
停滞する領土交渉を「スポーツで解決しよう」という内容だが、しゃれにならない結果となった。
スミマセン、試合云々よりこっちのニュースの方が全然大好きです。
むしろ試合興味無し
・某A社
虹色ドッジボールとハムスターパラダイスとグローランサーの
会社になってしまったのだと・・・
龍騎>
また変なライダー登場ですか。
なかなか良い電波が出ています。
唯一まともそうな赤いライダーも、占いは当たる、運命だとか
のたまって、おかしな事になりそうで今後も目が離せません。
エンドオブワールドはいいっすね。宇宙刑事を彷彿させるキメです。
アトラス体験記>
下の告発サイト(?)を見て、いや、恐ろしいと思いました。
デビチルなんかも無能な上司の方針とかですか(笑)
Windows向けデジタルデータ>
サターンの悪魔全書にもおまけで壁紙が入ってました。
電脳悪魔図鑑壱は・・・かなり、どうでもいいかも。
きりんのきりりさん
英雄何体も>
あー、仕様かもしれないです。地下水道のあれは、本当に
北山大学でカドモン取り忘れた人の為の救済イベントだったん
でしょうかねー。
オートプリセット>
英雄技と組み合わせると、はっそうとびの価値が大暴落でしたよね(笑)
昨晩帰ったら、長男がマグナバイザーを握って寝てました。
ゾルダは父ちゃんの役ぢゃ無かったっけ(^o^)。
>留炎ラキさん
ユーザビリティ2択。
「工事中」のページを見せられると、そのサイト内の『未だ見ぬリンク先ページ』
に対しての信用が著しく下がります。
逆に項目が列挙されている場合は、期待度が上がります。
アップ予定日を併記して、その日までにアップしておくと良いでせう。
色調問題。
ブロードバンドのみ対応、すなわち『富豪的プログラミング』(違)。
模倣犯。
映画化なんかされてしまうと、簡単に文庫にならないぢゃ無いですか。
貧乏人の事も考えて下さい(懇願)。
ユーザビリティ2択。
リンクを選択したら「工事中」とだけ書かれたページへ飛ぶ。
リンクのない状態で項目だけが列挙されている。
・・すいません。後者を選択しています。
どっちにせよ早く記事を作りましょう。
ところで、body背景色と背景画像の色調が極端に違うページというのは
無知ですか怠慢ですか確信犯ですか。
映画『模倣犯』公開前から話題になってますね。
小説の方はラストだけ立ち読みしました(邪道)。
『金子一馬電脳悪魔図鑑壱』というヤツを購入しました。
木曜日に注文して、今日昼に届いたので、結構速いですね♪
でも、中身全然ダメ。
以前購入した『デビルサマナーデジタルコレクション』の10分の1くらいの画像
データしかありません。
しかも、bmp 形式で画像データが収録されているのでは無く、専用の壁紙チェンジ
ャーで一旦、壁紙 bmp を生成して、ファイルコピーしないと、別用途に使えない
し。
販売元サイトに繋がらなくなってるのは、クレームの嵐でサーバーダウンしてます
か?
http://www.dscrew.com/
この調子で『弐』出しても、買わんけんね。
>きりんのきりりさん
どもです。相変わらず、こんな調子です(^o^)。
デビルサマナー>
以下の文書から察するに、ゲームがクリア可能であれば仕様の範疇の様です。
http://www6.ocn.ne.jp/~yhvhiro/yhvh_atkaitou.html
ソウルハッカーズ>
『クリア可能なバグ残したか〜?』
『スミマセ〜ン、中途半端なヤツは、全部消しちゃいました〜』
『んぢゃ、デバッグモード残しとけ〜』
プレステ真II>
以下を参照ドミネーター
http://isweb6.infoseek.co.jp/computer/chris2/ps2.htm
移植チーム>
今はどうか知りませんが、チームの構成員が全く同じかと言うと、そんな事は無い
でせう。
http://www.jgdconf.com/sakugetu/000107.htm
龍騎>
来週は6人ライダーが勢揃いして、エンドオブワールド炸裂!で、待ち遠しいです(^o^)。
こんにちわ
またまたすっげー久しぶりです
・デビルサマナーで英雄を何体も作れるのは仕様じゃないんですか?
・早さは45(40+装備)まで上げると1番に動けますよね
・オートプリセット(デビルサマナーはオートをリピートとプリセットから選べた)で特技を継承できるとか危険でしたね
・ソールハッカーズは意外とバグは見当たらないんじゃないですか?デバッグモード以外は(笑)
・プレステ版の真Uのバグは危険らしいですね。やってないんですけどどんな感じ
なんでしょうか?一応 真Tと同じ移植チームらしいですよ
・仮面ライダー龍騎はイケテルと思います。
Microsoft Corporation. All rights reserved.
と名乗る、Klez.H が来ました。ちと笑いました。センス無いし(^o^)。
けど、疲れてるので、ヘッダ晒してヤル!
Received: from Zob ([10.24.148.81])
by mailp.cty-net.ne.jp (8.11.6/3.7W)
with SMTP id g4V6w8M05850 for <krsna@geocities.co.jp>;
Fri, 31 May 2002 15:58:08 +0900 (JST)
って言うか、アナタからの Klez.H 、5通めですけど・・・。
>留炎ラキさん
ウィルス憑きを受け取ると、ちよつとした優越感に浸れる私はさびしんぼうさんで
すね。
ウィルス憑きでさえ、週1ペースでしか来ないし・・・。
>×『17歳』→◯『14歳』
そうですね(てへっ)思い違いしてました。
2択。
「毎日メールが来るけど不要広告とウイルス憑きのみ」
「メールが全く来ない」
後者の方が平穏だとは思いつつ、今日も検閲をかけるのでした。
某A社、予想通りの展開ですね。
この状況で NINE に期待しろと言うのが無理でせう。
>留炎ラキさん
『14歳』では?
無意味に引っ張るだけ引っ張られた印象しか無いです(^o^)。
デパートの屋上ショーに出てたのが、ハリウッド映画とは、出世したものですね
>スパイダーマン
ケ*タッキーの怖い噂。
あの肉はもはや鳥ではない生物らしい。
チッ・・チキン・ジョージ博士!?(楳図かずお『17歳』より)
>昔のTV版スパイダーマン
幼き日にヒーローショーで見た日本バージョンが
自分の原点でっす。
ビデオ(出てるらしい)探そうかしら・・。
『ノートPCがロボットに変身!』
パソコンで、ロボを操作する、ってのは、有りそうな考えですけど、パソコンに足
(車だけど)を付けてしまう発想は凄すぎです!
しかし、なんで、わざわざパソコンまで運ぶ必要があるんでせうね(^o^)。
>みきさん
宣伝有難うございます。
しかし、同じ文章をたくさんの掲示板に書き込まれてますね。
そんな書き込みをする暇があったら、真っ当なお仕事をした方が、儲かると想いま
すが・・・。
で、何で儲かるのかサッパリ分かんないんですが、やっぱ、上納金が必要ですか?(^o^)。
http://www.iget.co.jp/nikki-top.htm
『無資金』で私の人生変わりました★
16年前父を肝硬変で亡くし、それからずっと母子家庭で育ちました。
何よりも頼りにしていた母が突然、病に侵され、それから私の人生は狂いはじめ
ました。毎月の医療費20万〜30万(><)親戚中を走り回って金策に励んだり
昼はOL・・夜はスナック・・掛け持ちで1日の睡眠時間平均2時間という時期も
ありました。そんな生活が6年も続いた私に,あるHPとの出会いがありました。
まさに運命の出会い★迷わずクリック!!
暗く、笑うことすら忘れていた私にもう一度チャンスを
くれたHPに感謝!感謝!
『みき』と私のアドレスが幸運を呼ぶ鍵です!!
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/xd6/bun-ryo/dk.htm
携帯で、カラオケの選曲が出来るようにらしいです。
んでも、歌本見ながら、今日は何にしようかな〜、ってのが、良いんぢゃ無いで
せうか。
つ〜か、飲み物頼む前に20曲も連続で入れんなよてめー、って感じです。
>留炎ラキさん
スパイダーマン良かったっすか!
個人的には、なんで今ごろスパイダーマンを映画化するのか良く分かんないんで
すが。
昔、TVでやってませんでしたっけ?(古すぎ)
リニューアル>
お疲れ様です。
全面改装は大変かと想いますが、頑張って下さいませ。
うちも、全面的にスタイルシート導入とかしてみたい気もするのですが、その前
に、中途半端になってる
マップなんとかしろよ、って感じで止まってます・・・。
映画『スパイダーマン』なかなか好評みたいですね。
個人的に突っ込み入れたい所もありますが、ええ話です。
エンドロールは最後まで見とけ!って感じ?
自サイトのリニューアルはじめました。
トップのレイアウトだけ変えるつもりが、全面改装になりそうです。
FFXI がトラブルに対して、素早い対応見せてますね♪
でも、売れてない(売ってない?)らしいですが・・・。
>black-kさん
仮面ライダー戦隊(^o^)は『13+1人が潰し合いをする』というストーリーは、当
初から公開されてたので、平均して月1ペースで、誰かが死んじゃうと予想してた
のですが、3分の1が終わって1人しか死んでません。
しかも、来週は7人目が登場するので、物語的には楽しそうなのですが、カニライ
ダーの事を想い出すと泣けて来ます(涙)。
http://www.toei.co.jp/tv/user/program/read_story.asp?Command=New&SID=159#preview
パンチラ>
GWは、ガオレンジャー・アギト・龍騎と、屋上ショー巡りをしましたが、お姉
さんはみんなズボンでした。世の中そんなに甘くは無い様です(^o^)。
livinggate>
やましい事ばっかしてると、バレないようにする事ばっか考えるから、駄目ですね。
ここは前向きに考えて、自宅サーバーで、仕事を簡単に納品できる様にする訳ですね。
上司の監視もバッチリだし♪(ダメぢゃん)
なんと!
仮面ライダー戦隊(複数形)は途中で帰らぬ人(虫?)になるヤツもいるんですね!
しかも初っ端から・・・
アギトはあんまり食欲湧きませんでしたが
リュウキは美味しそうな匂いがギュンギュンします
ビデオ・・・借りてしまうかも・・・(ネタで
いいなぁ、デパート屋上ショー
僕も行ってお姉さんのパンチラ・・・ゲフンゲフン
>livinggate
動的ipでwebサーバーっすかぁ
うまいことやればファイルサーバーおっ立てて
会社と自宅でのデーターのやりとりがアラ簡単なんてことが可能ですね
いえいえ決して
日夜怪しいファイル交換に勤しむためのサーバーではないですよ
こんなモノが簡単に手に入る時代になってしまったんですねぇ。
何処に仕掛けられてるか、分かんないですねぇ。
先日閉鎖になった、ブックマークステーションさんですが、つぶれたのかと
想ったら、新たなるコンテンツで再出発してる様ですな。
つ〜か、サーバー残してるなら、わざわざ閉鎖する必要無かろうに。
DDR7th MANIAC CANDY もなんとかクリア♪
>ぷれーんてきすと教徒さん
バグシリーズ>
って事は、普通に買った旧約は、初期版と想いつつ、修正版だったんですね(^o^)。
当時は、発売をストップさせる権限を持つ人材が存在したんですね・・・。
デビルサマナーの方は、余りの戦闘時間の長さに、クリアした後、全く電源を
入れてません(ドメイン取ったりしてるクセに)。
戦闘時間も、大抵他のチャンネル見てたんで(^o^)、バグに気付かなかった様
です。自然、邪教の館にもあんまし行かなかったですし。
バグって言うか、このシリーズ、仕込みが多いので、何が起こっても『仕様で
す!』で済まされてしまいそうな気がしますです(^o^)。
ギレン>
ガンダム・ザ・ライドって何すか?
http://www.fujikyu.co.jp/fuji-q/attra/gundam/
http://www.globetown.net/~makun/rutubo/ride/ride1.html
バーチャロンライダー>
先日の、龍騎ショーにも来てたので、まだまだ、死ねない様です。
しかし、カニライダーの扱いの低さは、可哀想過ぎ
http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/backstage/of/main.html
あっ、龍騎ショーは勿論子供と行ったのですよ(イイワケガアヤシイ)。
旧約の初期版は、発売直前に延期になったのにも関わらず
市場に流れてしまったやつで、女神転生2のベリアル城以降から
ゴーグル系が手に入らなかったり、ルシファー装備がステータス条件
を満たしていても装備が出来なかったりと、なかなか愉快な仕様になってます。
デビルサマナーの方は結構有名じゃないっすかね?
速さのステータスが28を超えるあたりから1にループするとか、
ステータス異常の起きる確率が0%か100%(ほとんど0%)だったり、
英雄を何体も仲魔に出来たりとか。
というか、バグの無いシリーズってあったんでしょうか?(笑)
ギレンの野望>
シン・マツナガ、ジョニー・ライデン等がメジャーに思えるくらい、
聞いたこともないキャラクターがわんさか出てきます。
ガンダム・ザ・ライドから参戦の新キャラ?何者だ、きさま!
みたいな感じです。
あと、ついでにバーチャロンライダー大活躍ですね。
もう準レギュラーじゃないですか。
登場から2話で撃沈したカニライダーはなんだったんでしょうか。
うちにもリンクを張ってくれてた、ブックマークステーションさんが本日で閉鎖と
の事。
なんて言うか、『メインコンテンツ』が無いと、人は来てくれない様に想います。
つまり、バナー広告で儲ける事は出来無いって事ね。
ビジネスでやると、1年も持たなかった訳ですが、普通のサイトでリンク集のオマ
ケで個人別ブックマーク機能とか作ってみると・・・、やっぱ使わないか(^o^)。
しかし、一挙に28%オフとは凄いです、×箱。
http://xbox.jp/news/xbox/x_release20020515.html
貴乃花休場ですね。
昔通りの強い相撲が取れるとは想って無いけど、これだけ休んでしまうと、もう、
体が復旧しないでせうなぁ・・・。
つ〜か、予言がハズレてしまつた(^o^)。
何気に PGP を導入してみました。
でも、暗号ごっこって、相手が居ないと駄目なんですね(^o^)。
誰か遊んで下さい♪
PGP-Key-ID: 0x68407641
PGP-Fingerprint: AFD8 C557 924D D76B D695 25E3 E7A4 12BF 6840 7641
って言うか、本当に正しく設定出来ているかどうかも怪しい・・・。
DDR7th、MANIAC There you'll be をなんとかクリア。
しかし、MAX になって以降、MANIAC で 16 分もスライドも無い曲って、無いか
らな〜。次、どうしよ。
>takaさん
やはりそうだったのですか>ハンドルネーム
メールありがとうございました。返信しときましたよー。
GWしてました。レス遅くなって済みません。
連日、仮面ライダーアギトショーとガオレンジャーショーを見てきましたが、内容
同じです。
でも、子供には子供だましで充分だった様です(^o^)。
>tantaさん
そうです、実は刷新したんです、掲示板。見た目はほとんど変りませんが・・・
(^o^)。
プログラムは、インターネットに一杯転がってますんで適当につまみ食いしてま
すです(^o^)。
ギレン>
やりたいですねぇ。取り敢えずは、バグ満載の真IIを(^o^)。
最近は、会社帰りの DDR7th しかゲームやってないっす。
>留炎ラキさん
Eudora-J ってサポートしてないんですか・・・。
そういや、最近 Eudora ユーザーを見なかった様な気もしますね・・・。
んでも、サポートが無くとも、必要にして充分な機能を実装しているのであれ
ば、Eudora を使うことにしても、全く問題無いと思うんですけどね。
そういや、Mac 版の Outlook って、Win 版と同じ様にせきゅりてぃほーるがあ
るのかしらん?
メールソフトをPostPetからEudoraに戻そうかと思いつつ、
Eudora-Jのサポート凍結っぷりに困り果てております。
今さら68k対応のメールソフトなんて見つけらんない・・。
プロバイダ提供のWebメールで頑張ろうかしら。
Outlookはインターフェイスが可愛くないので却下。
とうとう掲示板を刷新しましたね(^^)
ちなみにプログラムは自分で組んだんですか?
前の仕事で少しapacheをやってたもんで
ちょっとした興味で質問してるだけですが。
ギレンの野望やりたいぃぃー。
でもPS2持ってません。
本体買ってしまおうか迷ってます。
うぅ、なしてPSで出さんのじゃああ。
当分は攻略本で我慢しよ。
まるふさん買いました?
今日のスパムのコーナー:
『ジェーネットステーション株式会社』というところから広告メールを受信しまし
た。
インターネット関連業者のくせに、自分からスパム送っちゃ駄目でしょ。
つ〜か、Outlook 使ってる時点で失格です(^o^)。
真IIの交換は、やはりこの調子で、NINE のβ版に変ってしまいそうな予感(^o^)。
つ〜か、NINE って本当に×箱なのかな?
>ぷれーんてきすと教徒さん
ゴウライジャー>
二人とも紫色で区別が付きません(泣)
って言うのは、冗談で、ガオブルーはちゃんと青色に見えていたので、ハリケンブ
ルーがうちのテレビをピンポイント攻撃している様です。
もう少しで、おもちゃ屋さんで恥かくとこでした。
キバ忍は教育上間違った知識を植えつけそうで、不安だったのですが、うちの子供
達は、ゴウライジャーの区別がまだ付かないようです(^o^)。
真2>
『保存版』と『プレイ版』の2本を買わせようという、アトラスの当初からの計画
にはまってます。
交換の際に『プレミアが付くのでバグ版も送り返して欲しい』と1枚で2枚ゲット
するのが宜しいでせう。
で、何度も繰り返す、と。
旧約もデビルサマナーも初期版を持ってるんですが、バグ版だったんですか?気付
かなかった・・・。