普通の掲示板 1999/01(A)

和ジオ時代からの掲示板の過去ログです。
古いヤツは、フォーマットが違ってますが、ヘッダーとフッター以外は、そのままにしてます。

掲示板ナビ


- 00/01/18 16:23:16

コメント:
1

まるふ研究所から:
ふむふむ、したのコメントとIPが同じですな。
すると、昨日の怪しげな書き込みも、同一人物?(^o^)。


ライク - 00/01/18 16:22:22

コメント:
私事ですが、先程遂にダブルのSSRぶんぶん抜けましたヽ( ̄ー ̄)ノ 実は何度もコケそうになった事は秘密(死) シングル卒業してダブルにお金つぎ込んでからは一回の料金が倍に・・・(死) で、今度怪異の館で大阪へ遊びに行く計画が持ち上がってます。 予定日は2/5日もしくは7日ですが、もし空いていてヒマがあるようでしたら また一緒におどりませうヽ( ̄ー ̄)ノ

まるふ研究所から:
なんと!ダブルSSRぶんぶんを抜けたとね!
をを〜あいはぶねばしぃん!(いやいやホント)
私は昨日漸く、あなぶんぶん、3回目のクリアを果たしました。
FAILEDは数知れず・・・
2/5でしたらのーぷろぶれむですので、また華麗な舞いを見せて下さい。
あと、SSR、いっしょに踏んで下さい(^o^)。

しかし、どこからここに入って来ましたか?(^o^)


- 00/01/17 18:12:51

コメント:
1

まるふ研究所から:


かおりん - 99/01/26 19:57:30
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2228
電子メールアドレス:kaorin55@geocities.co.jp

コメント:
まるふさん、こんにちは! 早いもので、もう1月も終わりだネ…。
5月と6月に友達が結婚するので、余興の練習をそろそろしなくっちゃって思ってます。
今回は“ハンドベル”演奏にするつもり。
どんな曲がいいと思う?

まるふ研究所から:
かおりんさん、こんにちは!
私は先日、大学の先輩の結婚式二次会に行って来ました。
新郎新婦クイズ大会ではボケまくりで外しまくりで迷惑掛けまくりでした(^o^)。
さて「ハンドベル」ですか。私の持ち歌は「愛の賛歌」に決まっています。
でも「ハンドベル」なら、「ノクターンの2番」「カノン」辺りでしょうか。
そうそう。とある結婚式で新郎新婦入場で「風になりたい」を掛けられた時には、こっちまで幸せになりましたね。
参考に成りましたでしょうか。頑張って下さいませ。


かおりん - 99/01/16 11:03:22
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2228

コメント:
まるふさん、こんにちは!
さっそく『旅日記』読んでくれてどうもありがと。
待望の“水着姿”なくってごめんネ…。
余りにも見るに絶えない写真だった為、苦情殺到になりそうだったので
残念ながら断念いたしました。
また今まで行った『旅日記』も、載せていく予定なので、そちらで
掲載可能な写真があったら、また載せていこうと思ってま〜すので
またよろしくネッ♪
P.S 潜水艦は、日本語の説明対応の船で、だいたい1万円弱でした。
機会があったらぜひ乗ってみてネ。

まるふ研究所から:
潜水艦、日本語説明付きで10000円弱は、安いか高いか良く分かんない値段設定ですね。
妥当な気もするし、ぼったくりぢゃねえのって気もするし。けど、一度潜水艦に乗ってみたいです〜(羨ましモード)。
苦情殺到かどうかは、掲載してみないと分かんないですよ。けど、本当に苦情が来たらどうしようもありませぬな(^o^)。
また読みに行きますね〜♪。


みんなの節足動物『タラバガニはかにじゃないよ』の巻。 - 99/01/12 02:05:46

コメント:
 どあーっ。出島負けたぁーっ!!!!!
しかも『けたぐり』...。
ところが、この一番を一緒に見ていた姉は、
悲しむ私の前で、事あるごとにうれしそうに『けたぐり』を連呼。なんというやな姉だ。
むむぅ。しかも今日は千代大海(対3連敗)。
こんどこそ勝たねば大関取りもまた遠くなってしまうではないか。
にしても貴乃花大丈夫なんだろうか。表情もなんかヤバいし。
人ってあそこまで変わるものなのか、と思うと恐ろしいです。

あの、昨日の書き込みですが、徹夜じゃないです。
一昨日と昨日はなぜか午前6時半に目が覚めました。
最近いろいろ出かけているために、自分でも嫌なくらい健康的な生活を送っています。
でもそれからいろいろやってるとテレホタイムを全く使いこなせない。くやしい。

ちなみに昨日は服を買いに行ってました。
でも、Mサイズのコートがきつい。あああああー...たすけちくりー。
ということで今から寝ます。おやすみなさい。ああ、眠い。

そうなのよ、タラバガニはカニぢゃ無いのよ、と言っても誰も信じてくれないの(悲):
私の周りでは「貴乃花休場か!?」の噂が飛び交っています。しかし、3人も横綱がいて、2人休場?(語尾を上げる)。
ユーザーを舐めてるんぢゃ無いかしら。

で、最近早起きのご様子。宜しいでは無いですか。「テレホを使わないと勿体ない」という、NTTの仕組んだ罠から、早く解き放たれて下さい。
あれには、夜の間に無駄に作り続けている電気を消費させようとする、電力会社とNTTの秘密の関係が隠れています(秘密)。


謎のウミグモ - 99/01/11 07:00:26
電子メールアドレス:sisimaru@sannet.ne.jp

コメント:
  はじめまして、謎のウミグモです。
いきなりですが、出島蒼樹山に6連勝です。そして相変わらず肌がきれいです。
寺尾初日白星スタートですね。おめでとうございます。
ついでに栃の洋が勝ったので更におめでとうです。
これで水戸泉が勝ったら言うことなしだったのですが、ちょっと残念です。

ところでちょっと下に気になるセリフ(給料が2倍あれば)が...(笑)。
いくらお金がないからと言って、家庭内別居をなさらぬようご家族を大切に。
ああ、ティラミス食べたい(←まだ言ってる)。

岡ちゃんですが、先日コンサドーレ監督の就任会見でテレビに出まくってましたよ。

これだけ蜘蛛系を連呼されると、もう謎でもなんでも無いんですが・・・:
楽しい相撲シーズン到来。謎のウミグモさんも、これで、夕方には目が覚める生活になれそうですね(^o^)。2週間で元に戻る?
で、岡ちゃん仕事やってますか。いやあ、良かった良かった。いきなりあの年で隠居生活は可哀相ですよね(と私が心配する事ではないな)。けど、隠居しても平気なくらいの金はあるんだらうなあ。
ところで、こんな朝早くに起きて、どうされましたか?若しかしたら徹夜?(知ってる癖にねえ、お体を大切に)。


謎のオカダンゴムシ - 99/01/08 03:47:02

コメント:
 若乃花別居!
報道に衝撃を受けるうちの家族達。
「貴乃花っちゃうの?」
「なんで若乃花ぁ〜?」
「美恵子さんがお受験お受験てうるさいでとちゃう〜?」
等など、どうでもええような推測が続き、 しまいには、うちの親戚の裏話までに話が及ぶ始末。
さすが田舎人...。
と言うか、実は私も幼稚園を受験してました。
しかし、それは近くにまともな幼稚園がなかっただけ、と言う悲しい事情が...(泣)。

岡ちゃん、最近とんと聞かないねえ:
別居するらしいですね。けど、別居って裕福な家庭でしか出来ない事ですよね。
うちも給料があと2倍程あれば、いや、何も言うまい(^o^)。
んで、楽しげな家族で宜しい様ですね。
私の地元では、幼稚園は1コしか無かったので、み〜んなそこでした。小学校に上がっても、最初からみ〜んな友だち。
でも、学校で「いちねんせ〜になった〜ら」と歌った、かどうかは記憶に御座いませぬな、流石に。


かおりん - 99/01/07 14:11:18
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/2228

コメント:
まるふさん、あけましておめでとう!
旅から無事帰ってきたとたん、現実に戻されて、すっごく忙しい
毎日になっちゃったよ〜。
今年も昨年以上によろしくネッ♪
また近いうちに、今回の“旅日記”も公開する予定なので
寄って下さいな…お待ちしていま〜す!

まるふ研究所から:
明けましておめでとうございます。あ〜んど、おかえりなさ〜い。
旅日記と言うか国外逃亡記ですね。一体、どこに行ってたんでしょうね、わくわく〜♪
ちゃんと読みに行くので、準備しとく様に(^o^)。


謎の節足動物『ダニは昆虫じゃないよの巻』(略称) - 99/01/06 04:52:18
ホームページアドレス:http://www.page.sannet.ne.jp/sisimaru
電子メールアドレス:sisimaru@sannet.ne.jp

コメント:
『お正月特別企画:読みきりロマン大作』
お年玉、下さい。
せめて、水戸に帰る前に。
ティラミスでもなんでもいいので私を更にぶくぶく太らせてください。
完。

にしても最近かなりヤバい...
昨日、鏡に映る自分の姿に衝撃を受ける。
むむぅ。

出島、今度こそ大関取りだ!(といっても今場所また小結)
千代大海なんか目じゃないわぁ(かなり個人的感情)。
そういや寺尾が新聞のっとったなぁ。いつまでたって若いって。
曙は今場所も休場らしい...。困ったもんだ。

んぢゃあ、ダニは何ダニ?(ダニの仲魔という回答は却下):
『読み切りロマン大作』は完結しちゃってるので、私が付け足す事は何もありませぬな(^o^)。
で、ろそろそ相撲のシーズンが始まりますね。
次は寺尾が優勝する番のはず(かなり希望)。ていうか、最近、武蔵丸や琴の若の強いところが見たくなってますね、私。
貴ノ浪も元気出して欲しいし。相変わらず、目が離せませぬな。

ダニですが、広辞苑によると、『クモ綱ダニ目の節足動物の総称』との事。
ぢゃあ、ダニはダニの仲魔?。詳しい情報求む。


うっでぃBell - 99/01/04 19:24:44
電子メールアドレス:d960039@icpc00.fukui-u.ac.jp

コメント:
明けましておめでとうございます。うっでぃBellです。
おかげさまで、シヴァ仲魔にして、真メガ2、
Neutral、Chaosルートいずれもクリア出来ました。
私はLawルートエンディングよりもずっとNeutral、
Chaosルートのほうが気に入りました。
今年もどうぞ宜しくお願いします。 ところで、私の持っている攻略本の仲魔データには、
魔王ベルゼブブは載っていなかったのですが、
他にも何か凄い仲魔がいるんでしょうか?
私の攻略本に載っている仲魔がどんなのかをお伝え
しなければ応えにくい質問ですが、宜しくお願いします。
また、後日、私の攻略本の出版社を連絡しますので、
どうぞ宜しくお願いします。

まるふ研究所から:
明けましておめでとうございます。そして、真2完全クリアおめでとうございます。
隠れ仲魔ですか、う〜ん。イベントをこなさないと仲魔にならない悪魔と言えば、イシュタルやヴィローシャナくらいだったと思うのですが・・・。
Chaosルートもまあ悪く無いんですが、最後に「平和を求める自由もある」と言うのは、悪の大魔王の科白にしては物分かりが良すぎるんぢゃ無い、と思ってしまいました。
Lawルートで、サタンが最後に裁く相手も間違っている様な気もしますがね(^o^)。
んでは、今年も宜しくお願いいたします。


正月は、お年玉と謎のカバキコバチグモ - 99/01/04 06:00:06
ホームページアドレス:http://www.page.sannet.ne.jp/(謎)
電子メールアドレス:(謎)

コメント:
   あけまして、まるふさん。おめでとうございます。
待ちに待った今月は出島の月です。とっても楽しみ♪
で、ここ書きこみの過去の記録を覗こうと、98年前半をクリックすると98年後半へ、
98年後半をクリックすると98年前半へ飛んでしまうと言う不思議な現象が起こりました。
これはもしかすると、ノストラダムスの大予言と何か関係があるのかも。
   ところでWINDOWS95でメールのバックアップを取ったのはいいのですが、
元に戻す方法がわかりません。
フロッピー6枚にわたっているのでヘルプをみてもよく理解できません。
実際やってみると...途中でわけわかりません。
ちなみにWINDOWS98でやると、エラーが出て強制終了させられます。
これはマイクロソフトがネット上でそう答えてました。はよ言わんかいって感じです。
むむぅ。

お年玉下さいって言い出せない(ーー;):
明けましておめでとうございます。今年こそ寺尾はやってくれるはずです!
不思議な現象の件ですが、ノスちゃんとの関係大有りです。実は間にM$の陰謀が入っています。現在FERCに調査依頼中です。
メールのバックアップの件ですが、Outlookの保存形式を知らないので何とも言えません。で、更にWin95のアクセサリのバックアップツールを利用されて、メールデータのバックアップを取られている事が推測されますが、実は私の環境もWin98にしてしまっている為、協力出来ません。御学友の方(Win95使用中の方ね)にご相談下さいませ m(__)m。
M$の陰謀の魔の手が「正月は、お年玉と謎のカバキコバチグモ」さんにも及んでますか。
ちなみに私のメールデータのバックアップ方法ですが、2台目のHD(バックアップ専用)に毎晩手作業でコピーしてます。
ベッキー君は、メールのデータも直接、秀丸なんか開く事が出来るので安心ですよ。ご参考までに。


李成岑 - 99/01/02 20:26:21
ホームページアドレス:http://www.edit.ne.jp/%7Esei/tox/toxop.html
電子メールアドレス:arch@sesilia.office.ne.jp

コメント:
ご無沙汰しております、李成岑です。
御年始の挨拶にやって参りました。
今年もどうぞよしなに願います。
ところで某TOXOPLASMAですが結構前にYAHOO!登録が取れちゃいました。
本家は黙殺されたままなのにねぇ。
でも登録名は「BARトキソプラズマ」とかいうヘボヘボなタイトルに(怒)。

まるふ研究所から:
明けましておめでとうございます。
わざわざ、ご足労、ありがとうございます。
んで、「BAR TOXOPLASMA」がヤフーに載りましたか!けど、それって「BAR TOXOPLASMA」で、登録申請をしたと言う事ですか?
しかし、黙殺は止めて欲しいですね。まあ、うちも、登録はしてもらえないだらうとは思ってましたが、黙殺されるのはこっち
も辛いですな。ぶちぶち(愚痴る音)。


安岡 正 - 99/01/01 02:59:30
ホームページアドレス:http://w33.mtci.ne.jp/~yasuoka/webpages/
電子メールアドレス:palpunte@mtci.ne.jp

コメント:
あけましたので。
はっぴ〜あいすくり〜む♪
以上。
まるふ研究所から:
新年明けましておめでとうございます。
しかし、明けましたなあ(^o^)。来年も無事、明けるといいですねっ♪

掲示板ナビ