普通の掲示板 1998/02〜06

和ジオ時代からの掲示板の過去ログです。
古いヤツは、フォーマットが違ってますが、ヘッダーとフッター以外は、そのままにしてます。

掲示板ナビ


ししまる - 98/06/30 01:55:36
電子メールアドレス:sisimaru@sannet.ne.jp

コメント:
セイテンタイセイですかあ。 私も確か魔力に関係ないやつを、とマハンマ継承させました。でも、魔法石を使っちゃったと思います。 まあ、どっちにしても、マークには順番まわってこないんですよね。可哀相に... あと、前に頂いた、グリーミーズ語翻訳の書ですが、まるふ研究所さんの情報として私のページに掲載してしまってもいいですか?
まるふ研究所から:
マーク、可哀想ですね。あんまり、最高相性のペルソナカードにも恵まれて無い様ですしね。マキちゃんも振り向いてくれないし。グリーミーズ語については、私の情報源から許可が降りましたので、自由に処理して下さいませね。


まうじうつ - 98/06/28 00:03:56
ホームページアドレス:http://w33.mtci.ne.jp/~yasuoka/webpages/
電子メールアドレス:palpunte@mtci.ne.jp

コメント:
最近、ペルソナの再プレイ開始しました。
目標は、雪の女王編」アンブロシア5個入手です。
あと、555HITでした。
それでは!
まるふ研究所から:
アンブロシア5個入手の為には例のリリムを作るしか無いと思いますが、どの様に挑戦してらっしゃるでしょうか?
ところで、「ゆきのさん編」を終わらせてから気付いたのですが、「ゆきのさん編」ではシーザーレッグを全員に装備させる事が可能なのでしょうか?なんか、いけそうな気がしてるのですが、確認していただけたら、心残りはありません。いや、あるな。気が向いたら、可能かどうか確認してみて下さい。


李成岑 - 98/06/27 19:34:03
電子メールアドレス:arch@sesilia.office.ne.jp

コメント:
 どうも今日は。移転対応ありがとうございました。  いや、つまらないページ移転したりしてすみませんでした。もっと早くお礼にうかがうべきだったのですけど、何分多忙なものでして。  そうそう、某妖精ピクシーですが、宝石使わないのなら多分外道スライム×悪霊ポルターガイストでしか作れない気がします。アレは完全な一点豪華主義ですのでやっぱりメギドラをつけてこそ「愛」があると言えましょう(笑)。  それでは失礼しました。
まるふ研究所から:
わざわざ、挨拶ありがとうございます。やっぱ「愛だろ、愛」ですね。しかし、上記の組み合わせでしかできないとすると、他の固定組み合わせペルソナカードと扱い変わんないぢゃん。しかし、そのピクシー、今ごろかなり強くなってるでしょうね。う〜ん、やはり愛か〜。


あらさん - 98/06/21 02:26:39
ホームページアドレス:http://www.infoeddy.ne.jp/~arai
電子メールアドレス:arai@mb.infoeddy.ne.jp

コメント:
はじめまして(^^) うちのHPへの訪問ありがとうございました。 思い入れの仲魔のコーナーがとても気に入りました。 僕はマリシテンやシヴァかな・・ 魔法はとにかくテトラやマカラが好きです。 今後ともよろしくお願いします
まるふ研究所から:
気に入って下さってありがとうございます。残念ながらあのコーナーは、少なくとも次のメガテンが出るまでは、私の原稿は増えないでしょう。増やして下さる方をお待ちしております。
しかし、マリシテンが好きな方も珍しいのではないでしょうか。趣味は仏像鑑賞とか?好きな理由とか書いて送って下さると嬉しいです。例のコーナーに掲載させて頂きますよ。


ししまる - 98/06/19 05:05:50
ホームページアドレス:http://www.sannet.ne.jp/userpage/sisimaru
電子メールアドレス:sisimaru@sannet.ne.jp

コメント:
あのーやっぱしまうじうつさんと私の文字化けしてます。 そうなってるのは私だけなんでしょうか...それならいいんですけど。 Netscape4.0の場合、EUCにすると大丈夫なのですが、 IE4のばあいは、そうするとまうじうつさんと私の文章以外が化けてしまいます。 別にブラウザを変えたわけじゃないんですけど。何ででしょうか... あれ?野村正育眼鏡かけてるぞ?そんなことどうでもいいですか... で、次の試合には平野をさっさと出してほしいです。
まるふ研究所から:
えー、文字化けの件ですが、純粋に私のミスです。理由は98/4/5のこのホームページについてをご覧下さい。
注意してはいるのですが、たまに文字化けさせる状態でサーバーにアップしてしまう事があります。ま、あんまり気にしないで下さい(って、見た目にすぐ分かるので気になりますな)。


ししまる - 98/06/18 01:07:36
電子メールアドレス:sisimaru@sannet.ne.jp

コメント:
こんにちは、ししまるです。お仕事ご苦労様です。 マウスは、左利きなので左手で使っています。 箸と鉛筆は幼稚園の時右に矯正されました。 (小さい時左手で字を書いていたのを覚えています) で、下のお方。メールアドレスとかで差出人ばればれなんですが、文字化けしてません?下の方にあった同じ方のものは普通に読めたのですが... ところで命懸けでも何でもいいからグリーミーズ語解読して下さい(しつこい)。
まるふ研究所から:
へー、サウスポーですかー。昔からサウスポーの人って羨ましいですね。小学校の時好きだった人がサウスポーでした(これは羨ましいとは違うな)。高校の時、サウスポーの人が、左手で問題を時ながら、右手でマークシートを塗ると言っていた事を痛烈に覚えています。もしかしたら、リブルラブルなんか、メチャウマかも。


まうじうつ - 98/06/18 00:09:12
ホームページアドレス:http://w33.mtci.ne.jp/~yasuoka/webpages/
電子メールアドレス:palpunte@mtci.ne.jp

コメント:
祝!500HIT。 そして、もうすぐ「Xai」の発売日。 (サイコロパズルゲームです) 最近個人的にコンピュータ関係のトラブルが続いていますが、 これで立ち直れるコトでしょう。
まるふ研究所から:
「Xai」ですか。CMを見るとなかなか楽しそうですね。私は、時間を掛ければクリアできるゲームしか自腹では買わないので、同僚等に借りられる事を期待しております(パラッパもIQも人に借りた)。
ところで、PSのソフトを買ってもコンピュータ関係のトラブルは立ち直らないと思うが、どうしたものか?(すみません、精神的なものですよね。けど、やっぱ、あの手のゲームって最終的に壁にぶち当たって、やっぱり立ち直れない様な・・・)


- 98/06/12 03:13:18
ホームページアドレス:http://www.synapse.or.jp/~akira/
電子メールアドレス:akira@po.synapse.or.jp

コメント:
まうじうつさんとこからきました。 只今ページ巡回中。 これからちょくちょく覗いてこうと思います。あい。 よろしくー。
まるふ研究所から:
アリス&スライム使いの晃さんですね。ひとんちのホームページで知り合うのもネットワークの面白いところですね。コンゴトモ、ヨロシク。



ししまる - 98/06/09 11:09:54

コメント:
今日は学校から打ってます。 読み込みも速くて、とても使いやすいです(マウスが右側にある以外は...) まあ、グリーミーズ語は別の人に任せるとしても... それよりも、アイテムの無限増殖の方法を研究開発して下さい。 宜しくお願いいたします。
まるふ研究所から:
えっ、マウスは普段どの様に使用されていらっしゃるのでしょう?ところでif・・・のアイテム無限増殖法が書かれているホームページを知ってますよ(って言うか、どこか忘れていたので今日まで探していた)。ひとんちをここで公開するのもなんですので、メールで送っときますね。



ししまる - 98/06/07 05:43:09
電子メールアドレス:sisimaru@sannet.ne.jp

コメント:
え?本当にあれ喋ってないんですか? 適当なんですか? そうならショックです... でも分かっていらっしゃるんでしょ?グリーミーズ語 お・し・え・て・く・だ・さ・い・よ!
まるふ研究所から:
仕方がありませんね。そこまで言われるのならお教えしましょう(まさか突っ込まれるとは思わなかったぜ)。ただ、
キーボードではやはり打てないので、実際にお会いした時に(仕方がない。習いに行くか。確かNOVAは無かったよ
な、ECCに電話してみるか)。


ししまる - 98/06/05 06:08:39
ホームページアドレス:http://www.sannet.ne.jp/userpage/sisimaru
電子メールアドレス:sisimaru@sannet.ne.jp

コメント:
こんにちは、ししまるです。 ペルソナではゲームの進行中に、いろいろ潜在復活出来るような工夫をしようとがんばりはしますが、今回は、そこまでやる気力がありません。 もちろんミヤスドコロやグリーミーズを仲間に出来る程気は長くありませんでした。あの間が... それにしてもグリーミーズはなんて言ってるんでしょうかねえ...
まるふ研究所から:
グリーミーズの台詞、知ってますよ。ただ、キーボードで入力が出来ないんですよね。実際にお会いする機会があればグリーミーズ語をお教えしましょう(会う事が無いだろうと思って適当な事を書いているな、おまえ)。
けど、効果音で無く、何かしゃべっている様な感じがするのは上手いな、と思いますね。


ラス2 - 98/06/03 05:34:43
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Milkyway/6595/
電子メールアドレス:ras2@geocities.co.jp

コメント:
はじめまして〜400HITおめでと〜(^^)/
中身充実してますね〜これからもがんばってね〜
まるふ研究所から:
ありがとうございます。中身が充実していると言われると嬉しいですね。
これからも独自路線で突っ走りたいと思います。


まうじうつ - 98/06/03 04:46:57
ホームページアドレス:http://w33.mtci.ne.jp/~yasuoka/webpages/
電子メールアドレス:palpunte@mtci.or.jp

コメント:
400HITおめでとうございます。 「ボルヴェルクのラティ」って、 レーテの橋の横の抜け穴を通るためのアイテムです。 つまり、一度も抜け穴を通らずに、レーテの橋に突っ込んでクリアした、という意味です。
まるふ研究所から:
すみません。魔神転生ってもう何年も前に2度やったきりでほとんど覚えてないです。で2回ともエンディングが同じだった事を覚えてます。つまり、分岐点がわかんなかったという事。しかし、良く落ちませんか、それ。
レーテの橋ってたしか、アリオク?が大量に出現するところですよね。1回挑戦したけど駄目でした。


まるふ研究所 - 98/06/01 07:18:34
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown/9248/
電子メールアドレス:krsna@geocities.co.jp

コメント:
400番目はなんと俺。 ちょっと悲しいです。
まるふ研究所から:
おめでとうございます。まるふ研究所さん。商品は4Gのハードディスクだー。
つー事で、HDを注文しました。どうでも良いけど、自腹で会社のマシーンをパワーアップする私だ。


まうじうつ - 98/05/17 05:12:16
ホームページアドレス:http://w33.mtci.or.jp/~yasuoka/webpages/
電子メールアドレス:palpunte@mtci.or.jp

コメント:
眠いです。 昨日の睡眠時間1時間ほど。 昨日、スゴい(と本人は思っている)偉業を成し遂げました。 魔神転生、ボルヴェルクのラティなしでレーテの橋クリア! その次のシナリオで、ガーゴイルどもに化け物呼ばわりされました。 では、おやすみなさい♪
まるふ研究所から:
すみません。レーテの橋は解りますが、ボルヴェルクのラティはご存知無いです。ちなみに私は、その次のシナリオで無限増殖するガーゴイルで稼ぎました。


あきえもん(ニセ) - 98/05/16 05:57:04
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5012/

コメント:
こんにちはです、はじめまして〜。 某暴走ページのモノです〜来ましたです。 これからも頑張って暴走しますので今後とも宜しく… まるふサマのページは全然自己満足じゃないじゃ ないですか〜。騙されましたよ(謎) 自己満足のページってのはオイラのページみたいなの ですよ(笑)ではッ!
まるふ研究所から:
自分が自己満足しているのに、それは自己満足ではない、と否定されるのは、初めてです。よくわかんな〜い。
実は騙していたのかも(謎)。けど、うちも暴走はしてると思うぞ。


きよみ - 98/05/08 12:15:35
電子メールアドレス:ki-ko@mva.biglobe.ne.jp

コメント:
こんにちは!(ピー)です(^。^) メールどうもありがとうございました。 今やっと本パスワードを取得してEメールがはじめられるようになりました。 さっそく(ピー)さんのアドレスにメールを送りま〜す。まってってネ ちなみに今は、5/812:14です。 ではでは(^.^)/~~~
まるふ研究所から:
やっと、つながる様になりましたな。いきなりですが、苦言を一つ。人が匿名でやってるホームページでその人の本名を明かすのはやめてちょうだい。私がモニターしていない2日のうちに一体何人の人が私の正体を掴んだとお思いですか?(多くて6人、笑)きよみさんが本名を明かすのはとめませんが、私の本名を明かすのは、私の公式メール( krsna〜で無い奴 )だけにして下さいね。他の友達についても同様の注意をした方が宜しいですよ。


まうじうつ - 98/05/08 01:23:38
ホームページアドレス:http://w33.mtci.or.jp/~yasuoka/webpages/
電子メールアドレス:palpunte@mtci.or.jp

コメント:
毎度の事ながら、指導ではありません。ご報告です。 300人目をGETいたしました! これからも更新がんばって下さい。 一つだけ思った事を。 せっかくゲストブックがあるのですから、 指導以外(感想その他)の書き込みもできるようにしたほうがいいのではないでしょうか? 今の形式だと、指導できないor指導する気はない人にとって、とても書き込みしづらいように思うのですが…
まるふ研究所から:
ご報告ありがとうございます。まうじうつさんのおっしゃるのもごもっとも、という事でご指導欄をお便りのコーナーに改正しました。元はと言えば、インターネット素人の自分の不行き届きをご指摘頂ければ、という想定で設置しましたが、そろそろ、まっいいかって感じもしますしね。これで、ゲストブックの書き込みが倍増ぐらいすると楽しいですな。そうなれば、師匠呼ばわりさせて頂きますよ(数える気も無い上に、師匠呼ばわりする相手の多い事多い事、あんまり価値無し)。それと、300人目、おめでとうございますって誰が誰に言うべき、おめでとうなんだろう?


李成岑 - 98/04/22 01:58:33
電子メールアドレス:ezw01175@nifty.ne.jp

コメント:
やあ、どうもご無沙汰しております。 ちょっとそこまでやって来ましたもので。 暇が出来たらちょっとはお役に立てるかもしれませんよ。 それでは。
まるふ研究所から:
お役に立っていただけるなんて、ありがとうございます。ついつい期待してしまいます。なんざんしょうね。
家に帰ると温かいご飯が待っているとか、Hな本がきれいに整頓されているとか、嫁を誘惑して向こうから離婚を切り出さす様にしむけて
いただけるとか。おっ、こいつは素晴らしい。まだかな、まだかな〜。(笑)


ぱるぷんて - 98/04/04 20:40:49
ホームページアドレス:http://w32.mtci.or.jp/~yasuoka/webpages/
電子メールアドレス:palpunte@mtci.or.jp

コメント:
はじめまして。PBMエントリーいただき、重ねてありがとうございます。 僕のページを見に来ていただいただけでなく、エントリーまでしていただいた以上、 こちらからも見に行くのが礼儀かと思い、ごあいさつにまいりました。 というわけで、指導などという、ごたいそうなものではありません。 それにしても、"思い入れキャラ"読ませていただきましたが・・なるほど、それであんな・・ っと、この先はここに書くのはまずいので、後でメールします。では。
まるふ研究所から:
その件に関しては、別にまずくないでしょ。誰も見ないし・・・。実は裏をかいたつもりだったんですが、回ってるかな?
結果を楽しみにしております。


ぽん - 98/04/04 01:51:40
ホームページアドレス:http://www.ponkichi.com
電子メールアドレス:pon@ponkichi.com

コメント:
もう化けへんのかな・・・ドキドキ(笑) Linkはったよ〜 しかもTOPページに〜♪
まるふ研究所から:
ありがとうございます。遅ればせながら、こちらもリンクを張らせて頂きます。秘密のページだけど・・・。


クリシュナ - 98/04/03 23:49:57
ホームページアドレス:http://park.coconet.or.jp/clisna/
電子メールアドレス:wbs42191@mail.wbs.or.jp

コメント:
やぁ!はじめて来たよ。登録、有り難う! ご指導ねぇ・・・、とくに無いけど、色でもつけて みたらどおかな? DDSの画廊に「レイ・レイホゥ」(ハッカーズ版)の絵を UPしたんだ。取り込み&加工したやつだけど、俺的に 満足。結構色っぽいよ。(笑) 見てやってくれ。 それでは、また!
まるふ研究所から:
ご指導ありがとうございます。色なんですが、考えるのが大変で時間が勿体無いので、全ページ統一レイアウトで当分行きたいと思ってます。
メガテン以外のやつを取り上げる時には、ページ単位で色変えるかな、とか思ってます。
「レイ・レイホゥ」ですか。早速行ってみましょう。あっ、迷惑でしたらご連絡下さい。
あ、中島 朱美さんと同一人物だと思ってました。この場を借りてお詫びいたします。


ぽん@さくら - 98/03/30 11:06:09
ホームページアドレス:pon@ponkichi.com
電子メールアドレス:http://www.ponkichi.com

コメント:
今度は寝助の4で・・・・^^;

また化けるかな・・・・・

化けるかな〜
まるふ研究所から:
すみません。化けっ放しですな。
誰かWindows上でEUCコードで保存できるエディター教えて〜っ
あっ、ぽんさん。こんな所までわざわざ・・・、ほう、秀丸ですか。もうこれで化ける事もありませぬな。


ぽん@さくら(笑) - 98/03/30 10:56:24
ホームページアドレス:http://www.ponkichi.com
電子メールアドレス:pon@ponkichi.com

コメント:
Link用のバナーでけた〜(笑) うちのページからLink貼っても良いですか〜?
まるふ研究所から:
しかし、良く化けます。つーか、化けるのはジオに付属のホームページエディターが動かないんで、EUCに変換出来てないん
です。そのまま放っておく私も私ですな。



ぽん@さくら(笑) - 98/03/30 10:55:45
ホームページアドレス:http://www.ponkichi.com
電子メールアドレス:pon@ponkichi.com

コメント:
Link用のバナーでけた〜(笑) うちのページからLink貼っても良いですか〜?
まるふ研究所から:
貼って張って〜。師匠、あなたで三人目のLink依頼です。わたしゃ、嬉しいよ。


中島 朱実 - 98/03/27 14:48:54
電子メールアドレス:oguro@altech.co.jp

コメント:
コンニチワ!はじめて遊びに来ました。 う〜ん。「指導をする」って言われてもなぁ... 何はともあれコンゴトモ ヨロシク...
まるふ研究所から:
そんな、もったいぶらずに言いたい事(書きたい事?)を好き放題言っちゃってよろしいですよ。
俺のホームページに書き込みをしろとか、俺のホームページに書き込みをしろとか、俺のホームページに書き込みをしろとか...
という訳で(どんな訳だ?)、「ご指導」のネタを考えるように。それじゃあ、ビンビンにしてあげるね。



プロフェッサーMAS - 98/03/03 07:26:09
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown/9606
電子メールアドレス:pro-mas@geocities.co.jp

コメント:
いかんいかん、お気に入り悪魔書くの忘れた・・・
オイラのお気に入りは鬼女リャナンシー!!
あの美しいお姿がたまらなく良い!!!
見た瞬間惚れた・・・・。
では、さいなら。
まるふ研究所から:
なるほど、鬼女リャナンシーですか。当研究所の心理分析事業部の分析によるとあなたは男ですね。
あのう、ここ笑うところなんですが・・・。
「お高くとまっている系」が好きなあなたは、現実ではともかくとして、深層心理では、格上の女性に惹かれる部分があります。
姉さん女房をもらうくらいなら普通ですが、そのまま発展すると踏みつけられる事に至福を感じるようにもなりかねません。
鬼女リャナンシーにあこがれていることを公言するのは自重しましょう。
って、冗談ですよ。がんがん、リャナンシー愛好者を増やして下さい。



プロフェッサーMAS - 98/03/03 07:20:56
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown/9606
電子メールアドレス:pro-mas@geocities.co.jp

コメント:
いやいや、ゲストブック記帳ありがとうございます!!
オイラは物理反射悪魔には良い思い出がない・・・。
主人公が攻撃して、反射されて自分の攻撃で死亡・・・。(涙)
アーバンテラーには特に悩まされた・・・。
では、たまにはオイラのHPにきてくださいね!!
まるふ研究所から:
どうしてみなさん、物理反射を嫌うんでしょうね。前衛に置いて、相手の攻撃を悉く反射するのを見ると気持ちいいですよ(特にマーラ様とか)。
アーバンテラーなんか性格が良いから、直ぐ仲良くなれますよ。破魔でつぶしたりしちゃだめですよ。おじいさんなんだから。



- 98/03/02 14:02:37

コメント:
フロスト5は最後の1体(メタトロン)できるまで他のやつを作りませんでした。だって、使えないし(笑)  ちなみに一度外しても、また交換してもらえるよ。 一度は見て欲しいですねぇ。
まるふ研究所から:
フロストファイブの最後の一体が大天使80メタトロン様というのが大変ですよね。2周目ならまだしも、1周目ではメタトロン様を作るまで
レベルを上げるのが大変です。こうゆう、マニア向けの設定をみると、アトラスもなかなかユーザー心が分かってるなとか、ここまでやる奴、
いるんだろうな、自分はそこまで入っていけないな、とか思います。やっぱ、これを見てないとメガテン界の東大に入れないんでしょうな。



- 98/03/02 01:28:45
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown/8563/

コメント:
やってきましたわん。思い入れキャラ物理反射多いねぇ。(笑) フロストファイブがいないのが残念やね。 でもって、ちょっと気になっただけど、Macでは特殊数字が見れませ〜ん(T.T)まあ、上から順番なんだろけど。細かくてすまんです。
まるふ研究所から:
ご指導ありがとうございます。特殊数字はすぐさま、直させていただきました。まあ、上から順番なんですけど。近所にMACが無いもので、 想像もしてませんでした。 フロストファイブですが、最初の一体はもらいましたが、中身をみて連れ歩くに値しないと判断し、即リセットしました。合体シーンを見 たい気もするのですが、それでも4体もGUMPを埋めておくのは辛いなあ、と思ってます。
思い入れキャラの原稿募集中です。



李成岑 - 98/02/23 09:05:55
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown/5957/
電子メールアドレス:somaticenergy@geocities.co.jp

コメント:
【生体エナジー協会】主宰の李成岑と申すものです。 ヘレスポントの風に導かれてここまでやって参りました。 以後、お見知りおきを・・・。
まるふ研究所から:
遠いところから、こんな所までわざわざありがとうございます。
ところで「李成岑」はどのように発音すれぱ宜しいのでしょうか?また、「ヘレスポントの風」とは?
未熟者で申し訳ございません。



nonchan - 98/02/23 08:20:33

コメント:
arere,mojibakesichaimasita,dosite? (T_T) gomennasai m(__)m
まるふ研究所から:
Moshiwake gozaimasen.Zenkai 'UPLOAD'ji no settei misu desu.
Warui no wa watakushime de gozaimasu.



nonchan - 98/02/23 08:17:14
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/HeartLand/9962/
電子メールアドレス:nonnonchan@geocities.co.jp

コメント:
こんにちは。ここは女神転生のお話が盛んなページのようですね。 メガテンといえば個人的に思い入れが深いのは魔獣ケルベロスです。
て当たり前すぎ? 最近はケルベロスも影薄いみたいですが。でもデビルサマナーやったのが最後なんであまりどうこういえないですけど。
ではでは。
まるふ研究所から:
ケルベロスですか。そう言えば、普通は彼が一番人気ですよね。私はあんまり印象に残ってないですよね。彼のイベントは数々用意されて
ますけど、もっと印象深い事がたくさんあるといった感じですね。そのうち彼も題材に上げましょう。ネタの提供ありがとうございました。



謎の男P - 98/02/20 09:16:38
ホームページアドレス:http://www.ponkichi.com/
電子メールアドレス:ponkichi@ponkichi.com

コメント:
風邪ひいたー 辛いどー(笑)
まるふ研究所から:
前向きに考えましょう。だって、何とかは風邪引かないっつーぢゃないですか。
分かり切った事言うなと、こいつは失礼しました。



だ〜れだ - 98/02/10 18:56:23

コメント:



まるふ研究所から:





ぽん - 98/02/06 11:34:14
ホームページアドレス:http://www.ponkichi.com/
電子メールアドレス:ponkichi@ponkichi.com

コメント:
怒ってみました(笑)
Λ▽#
まるふ研究所から:
へろへろです。へろへろへ



ぽん - 98/02/06 11:33:17
ホームページアドレス:http://www.ponkichi.com/
電子メールアドレス:ponkichi@ponkichi.com

コメント:
元気〜 仕事してる〜?
こんなたぐ知ってる? もん2
まるふ研究所から:
やっぱ、=x+yでしょう。
それとも、Lindaですかね。



ぽん - 98/02/02 14:21:42
ホームページアドレス:http://www.ponkichi.com/
電子メールアドレス:ponkichi@ponkichi.com

コメント:
うらうらうらうら〜
まるふ研究所から:
あたたたたた〜っ!

掲示板ナビ