i-mode
ヘルプテキスト集
ホーム/伝言板
このサイトについて
リンク
伝言板ログ
オンラインチェックリスト:
記録/利用者登録/変更/解除
照会
カードリスト:
天の章
地の章
魔の章
EXTRA
ヘルプテキスト集
このページの目次
コンテンツの説明:1.はじめに
コンテンツの説明:2.マイアルバムを見る
コンテンツの説明:3.トレード掲示板
コンテンツの説明:4.カード種類と枚数
コンテンツの説明:5.画像表示の注意
対応機種一覧
HELP:カードを引く
HELP:マイアルバムを見る
HELP:マイ掲示板書込み
HELP:みんなの掲示板
HELP:トレードポイント引き換え
リセット時刻の変更
メンテナンス
エラー
コンテンツの説明:1.はじめに
1日3枚ランダムに悪魔待受画像カードが配信されます。カードには全て詳細な「悪魔解説文」もついてます。
カードは3つの章に分類されており、それぞれ100種類の悪魔カードがあります。毎日好きな章を選択してカードを引くことができます。
同じカードは9枚まで所持できるので、他のコレクターとカードをトレードしながら図鑑のコンプリートを目指しましょう!
コンテンツの説明:2.マイアルバムを見る
自分が今まで収集したカードを自由に閲覧することができます。
また、まだ所持していないカードも名前だけは確認することができるので、どれが抜けているかも一目で確認できます。
マイアルバムでは「o」か「種族順」のどちらかを指定して見ることができます。
また、悪魔名やbダイレクトに指定すれば、目的のカードを一発で見ることもできるので便利です。
コンテンツの説明:3.トレード掲示板
全国のコレクター達とカードを交換できる掲示板です。
自分の「マイ掲示板」に欲しいカードと提供するカードをセットにして募集したり、他プレイヤーの掲示板を見て、トレードすることができます。
トレードを行うごとに「トレードポイント」が加算されます。トレードポイントを集めると、ポイントと引き換えに好きなカードを手に入れることができるので、積極的にトレードするのがコンプリートへの近道です。
トレードは1日に3回まで行うことができます。
また、掲示板の中で[鍵]マークがついている書き込みは、書き込んだ人がパスワードを設定しているものです。見る為には、パスワードが必要になります。親しい友人同士などで限定したトレードを行いたい場合などにご利用下さい。
コンテンツの説明:4.カードの種類と枚数
カードは以下の3つの章に分類されており、各章で100種類の悪魔カードがあります。
[天の章]
含まれる種族…
妖鳥・凶鳥・霊鳥・妖樹・神樹・天使・大天使・邪神・女神・魔神・秘神・精霊・威霊・狂神
[地の章]
含まれる種族…
妖精・地霊・魔獣・妖魔・邪鬼・妖獣・龍王・聖獣・神獣・幻魔・死神・英雄・珍獣
[魔の章]
含まれる種族…
堕天使・邪龍・幽鬼・鬼女・鬼神・夜魔・地母神・魔王・龍神・破壊神・妖鬼・猛将
コンテンツの説明:5.画像表示の注意
悪魔待受画像はお使いの機種によって、適切なサイズの画像が自動選択されます。
しかし、端末の設定によっては「1ページの最大容量を越えてました」と表示されてしまい、正常に画像が表示されない場合があります。
このような場合は端末の説明書をご覧になり、読込みサイズの拡張設定を行って下さい。
対応機種一覧
「ケータイ悪魔電書」は以下の機種に対応しています。
「待受コレクション」で対応している機種は全て対応していますが、一部の機種ではさらに大きい「特大」サイズの画像をお楽しみ頂けます。
(特大サイズ対応)
F503i・N503i・D503i・F503iS・N503iS・D503iS
(大サイズ対応)
N502i・N502it・SO502iWM・NB211i・PB21i・P503i・P503iS・SO503i・SO503iS・N210i・SO210i
(中サイズ対応)
D502i・P502i・F502i・F502it・SO502i・N209i・D209i・P209i・P209is・KO209i・R209i・F209i・F210i・D210i・P210i
HELP:カードを引く
カードは1日3枚のカードがランダムに配信されます。
配信されたカードは自動的にアルバムに保管されます。
-表示記号の説明-
[電球]…一枚も持っていなかったカード。
☆…レア度。1〜4で表現され、数が多いほど珍しいカードです。
()…所持枚数。最大9枚まで所持出来ます。すでに9枚持っているカードを引いた場合は手に入りません。
HELP:マイアルバムを見る
これまでに収集した悪魔カードをご覧いただけます。
[アルバム収集状況]
現在どの章のカードを何種類くらい入手したか表示されます。複数枚所持しているカードでも1種類としてカウントされます。
アルバムを見るには、表示する章と表示方法(oか種族順)を選択して一覧を表示します。絞り込み指定を行うと、すでに持っているカードのみ表示する事もできます。
また、順番にアルバムを見る方法以外に、ダイレクトに目的のカードを見る事もできます。
[悪魔名ダイレクト]
全章の中から該当する悪魔をダイレクトに表示します。
悪魔名は半角カタカナで入力して下さい。
[c_イレクト]
お好みの章と悪魔カードに割り当てられたb選択して該当する各魔カードをダイレクトに表示します。
HELP:マイ掲示板書込み
マイ掲示板に書き込むと、他のユーザーが「みんなの掲示板」コマンドで自分の書き込みを見てくれます。
マイ掲示板では「探しているカード」と「かわりに提供するカード」をセットで指定して書き込みます。
カードを指定するには、表示する章と表示方法(o/所持多い順/所持少ない順)を選択して一覧を表示します。
提供カードを選ぶ時などは、所持枚数が多い順に表示してみるのも良いでしょう。
また、ダイレクトに目的のカードを指定する事もできます。
[悪魔名ダイレクト]
全章の中から該当する悪魔をダイレクトに指定します。
悪魔名は半角カタカナで入力して下さい。
[c_イレクト]
お好みの章と悪魔カードに割り当てられたb選択して該当する悪魔カードをダイレクトに指定します。
HELP:みんなの掲示板
「みんなの掲示板」では、みんなのマイ掲示板への書き込みを見ることができます。
[アルバム収集状況]
現在どの章のカードを何種類くらい入手したかが表示されます。複数枚所持しているカードでも1種類としてカウントされます。
掲示板を見るには、表示する章と表示方法(古い順か新しい順)を選択して一覧を表示します。
また、ダイレクトに目的のカードを募集/提供している状況を探す事もできます。
[悪魔名ダイレクト]
全章の中から該当する悪魔をダイレクトに検索します。
悪魔名は半角カタカナで入力して下さい。
[c_イレクト]
お好みの章と悪魔カードに割り当てられたb選択して該当する悪魔カードをダイレクトに検索します。
HELP:トレードポイント引き換え
貯まったトレードポイントを好きなカードと引き換えできるコマンドです。
トレードポイントはトレードを成立させると1回につき10P入手できます。
所持していないカードももちろん引き換えできますが、カードのレア度によって必要なポイントが異なります。
☆1のカード…100P
☆2のカード…200P
☆3のカード…350P
☆4のカード…500P
リセット時刻の変更
ケータイ悪魔伝書をご利用のお客様へ
現在、深夜0時に行われている「今日のカード」「トレード回数のリセット」ですが、4月18日より朝5時(定期メンテナンス時間終了時)に変更させていただきます。恐れ入りますが、ご了承の程よろしくお願い致します。
メンテナンス
毎朝4:45〜5:15にアクセス安定化のためのメンテナンスを行っています。後ほどのアクセスをお願いいたします。
エラー
混雑の為、処理が正常に出来ませんでした。お手数ですが数分程度お時間をおいてから再度お試しくださいませ。
ホーム/伝言板
このサイトについて
リンク
伝言板ログ
オンラインチェックリスト:
記録/利用者登録/変更/解除
照会
カードリスト:
天の章
地の章
魔の章
EXTRA
ヘルプテキスト集
カードは3つの章に分類されており、それぞれ100種類の悪魔カードがあります。毎日好きな章を選択してカードを引くことができます。
同じカードは9枚まで所持できるので、他のコレクターとカードをトレードしながら図鑑のコンプリートを目指しましょう!