02/02/02 00:00:57 133.35.228.39 2 099 ☆☆☆ 珍獣 チュパカブラ プエルトリコ カリブ海に浮かぶプエルトリコに出没する謎の生物。牛や羊などの家畜の血を吸うと言う。 チュパカブラの名は「山羊の血を吸う者」という意味で、体長が90から180センチあり、頭部は楕円形で赤い大きな目をしている。この謎の吸血生物は、ヒューマノイド・エイリアンと酷似した姿をしているとも言われる。体はカンガルーに近い形状をしており、三本爪の二本の手と山羊のような足をしていると言われ、体毛が周囲の景色に合わせて変色すると言う。彼が目撃された前後にはUFOの目撃も多いことから、地球外の生命体ではないかと言われている。 02/02/02 00:01:26 133.35.228.39 2 100 ☆☆☆☆ 珍獣 イナバシロウサギ 日本 出雲神話に登場した、白兎神。ワニザメの背を使い因幡国に渡ろうとした話で知られる。 この兎神は、ワニザメをあざむき海に並ばせ、その背中を利用して隠岐の島から因幡国へ渡ろうとしたという有名な話で知られる。うまく渡りきる手前で自分の頭のよさに対する喜びを押さえきれずに、ワニザメ達にあざむいていたことを話したところ、ワニザメ達の怒りに触れ皮を剥ぎ取られてしまう。その後、大国主命の兄弟の悪知恵で、その傷は悪化したが、苦しんでいたとことを通りかかった大国主命に治療法を教わり、傷は直って元通りの体に戻ったと言われる。